募集要項

募集要項

【地域枠】0歳3ヶ月~就学前まで(大東市にお住まいの方はもちろん、大東市以外の市町村にお住まいの方も地域枠として利用可能です詳しくは下記のお問い合わせページよりご連絡願います。)
お住まいの市町村より保育支給認定の2号認定もしくは3号認定(※1)を受けている方
【企業枠】0歳3ヶ月~就学前まで
  • ・保護者が鮎陸運倉庫株式会社若しくは共同利用企業に勤務している方
  • ・保護者のいずれもが就労要件(※2)をみたしていること
(※1)支給認定2号認定・3号認定とは
認可保育所等を利用する際に、『保育が必要である事』を認定した事を証明する書類です。
お住まいの市区町村で申請・発行します。(1号認定から3号認定までの3つの区分があります。)
  • ・3号認定・・・満3歳未満の保育を必要とする子ども
  • ・2号認定・・・満3歳以上の小学校就学前子どもであって、保育を必要とする子ども
  • (1号認定(教育標準時間認定)は「満3歳以上の小学校就学前子どもであって、学校教育のみを受ける子ども」であり、学校教育を担う幼稚園や認定こども園が該当します。
3号認定、2号認定については、保育が必要な時間によってさらに「保育標準時間」利用と「保育短時間」利用に区分され、施設を利用でき1日あたりの時間が定められます。
  • ・保育標準時間利用(1日あたり最長11時間)・・・主にフルタイム労働
  • ・保育短時間利用(1日あたり最長8時間)・・・主にパートタイム労働
  • どちらの認定でもお預かりすることが可能です。
(※2)就労要件とは
保護者様が就労している事。

入園手続きについて

  1. (1) 地域枠でご応募の方は、お子様が2・3号認定に該当するかお住まいの市にご確認ください。
    企業枠でご応募の方は、上記募集要項に該当するかご確認ください。
  2. 郵送をご希望の方はこちら

    (2) 保育園にご来園いただき、入園説明会に参加戴き、入園書類等をお受け取りください。
    ご来園が難しい場合は郵送での資料請求も可能です。
    お問い合わせページよりご連絡いただくこともできます。
  3. 入園申請書を記入する

    (3) 所定の入園申請書に必要事項をご記入ください。
    2号認定・3号認定は市役所こども課にお申し込み下さい。
  4. (4) 保育園にて児童・保護者面談を行います。必ずお子さまとお越しください。
    これまでのお子さまの保育状況、発達状況等をおうかがいします。そのほか、入園児の書類説明、保育園の運営規則、ならし保育等をご説明します。ご不明な点、ご不安な点、園へのご要望等も承ります。

保育料について

お問い合わせ下さい